2017年01月08日

2017年 新年明けましておめでとうございます。

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
昨年中は大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
皆様にとりましては、今年も素晴らしい一年でありますよう心からお祈り申し上げます。

新年の日の出に映し出された伊豆沼・内沼の写真であります。
新年、伊豆沼の日の出_1

日の出に飛び立つ白鳥

新年、伊豆沼の日の出_2

新年のハクチヨウの生息状況を写真に収めましたのでブログにあげさせて頂きます。
今年1月21日〜22日に日本白鳥の会の研修会と総会が開催されます。日本全国から会員が集い研修会が開催されます。現地の研修場所は伊豆沼・内沼、化女沼周辺の水田です。現在伊豆沼・内沼はマガン9万羽、ハクチョウ6千羽と今までの内で最大の飛来となっています。
白鳥の観測_1

白鳥の観測_2

白鳥の観測_3

白鳥の観測_4

白鳥の観測_5

白鳥の観測_6

白鳥の観測_7

白鳥の観測_8





posted by KawashimaYasumi at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月08日

アルバム写真を追加致しました。

ブログの写真、くりはらの写真をGoogleアルバムにまとめました。
こちらからご覧いただけます。川嶋保美の作品集

若柳金成のさくらは商工会でもご紹介している「街の逸品」であります。
2015sakura_1.jpg

2015sakura_2.jpg

2015sakura_5.jpg

2015sakura_3.jpg

2015sakura_4.jpg




posted by KawashimaYasumi at 08:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

「金成春まつり」のお知らせ

「金成春まつり」のお知らせをいたします。

4月に入りだんだんと暖かくなってまいりました。
本日(4日)の午前中まで降っていた雨も上がり、6日(日)の
お天気も良さそうです。

4月6日(日)に開催される「金成春まつり」
ぜひ来て楽しんで頂きたいと思います。

国指定重要無形民俗文化財の『小迫の延年』
高校生による弓道大会
吟道大会など

今年もさまざまなイベントが行れます。

金成春まつり_2014.jpg

金成春まつり
日時:平成26年4月6日(日) 午前10時〜
場所:金成地区白山神社境内


主催:金成春まつり実行委員会
共催:小迫延年保存会 / 若柳金成商工会 / 金成・津久毛・沢辺・萩野商工振興会
後援:栗原市





posted by KawashimaYasumi at 18:49| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月05日

「金成春まつり」のお知らせ

「金成春まつり」のお知らせをいたします。

4月に入り桜の季節がまいりました。
まだ肌寒い日も続きますが春の明るい日差しの中で
4月7日(日)に「金成春まつり」が開催されます。

国指定重要無形民俗文化財の『小迫の延年』
高校生による弓道大会
吟道大会など

さまざまなイベントを行いますので、ぜひ来て頂き楽しんでください。

金成春まつり

金成春まつり
日時:平成25年4月7日(日) 午前10時〜
場所:金成地区白山神社境内


主催:金成春まつり実行委員会
共催:小迫延年保存会 / 若柳金成商工会 / 金成・津久毛・沢辺・萩野商工振興会
後援:栗原市


posted by KawashimaYasumi at 11:38| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月04日

「第6回栗原市 国際交流フェスティバル2013」のお知らせ

来る、2月17日(日)に、若柳ドリームパルにおいて「第6回栗原市 国際交流フェスティバル2013」を開催いたします。当日は郷土料理を調理しながら、多文化共生のための地域社会づくりについてみなさんで楽しく語り合いを致します。

国際交流に関心のある方にはぜひ参加して頂きたいと思います。


第6回栗原市 国際交流フェスティバル2013チラシ1

第6回栗原市 国際交流フェスティバル2013チラシ2

〜仲良く〜楽しく〜心よく〜地域づくり
第6回栗原市 国際交流フェスティバル2013

日時:平成25年2月17日(日) 午前10:15時〜
場所:若柳ドリームパル(若柳総合文化センター)


第一部 「多文化共生シンポジュウム」
コーディネーター 大村昌枝さん


第二部 「おにぎり交流パーティー」

2月13日(水)まで下記お問い合わせ先にお申し込み下さい。
参加費:お一人200円 (当日ご持参願います)

お申込み:FAX・E-mail・電話でお申し込みください。
栗原市国際交流協会 国際交流フェスティバル事務局(はさま会館、川島保美)

TEL  0228-32-6789   FAX 0228-32-2113
お申込みメールフォームへ

栗原市企画部市民協働課
TEL  0228-22-1164   FAX 0228-22-0313

主催:栗原市国際交流協会 

以上よろしくおねがい申し上げます。



posted by KawashimaYasumi at 13:41| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月31日

あけましておめでとうごさいます

あけましておめでとうごさいます。

69850120.jpg


旧年中は大変お世話になり
まことにありがとうごさいました。

今年も伊豆沼・内沼の自然環境の保全に務め
観光資源の再発見を地域の振興に展開し、
ふるさと栗原の魅力と活力をよりいっそう
皆様に知ってもらえるよう取り組んでいく所存です。

本年もよろしくおねがいします。

平成22年 元旦 川嶋保美

posted by KawashimaYasumi at 23:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

8月16日若柳流灯花火大会のお知らせ

若柳夏まつり流灯花火大会に是非ご参加ください


090813maturi.jpg


若柳の流灯花火大会は16日に行われます。
18:15分より中町商店街路上を利用し手踊り競演、
20:00より4,000発の花火と3000個の流灯、迫川河畔の特設舞台で弥助囃子など郷土芸能際が行われます。

戦没者、物故者の魂を慰める施食会供養際は
17:00から迫川河畔上流で行われます。

若柳の流灯花火大会は、明治35年に世の中が不況、稲作も不作で大変困っていたときに町の人達が皆でがんばろう、元気をだそうと呼びかけて始まり、今年で107年目を迎える伝統的歴史のある花火大会であります。迫川を流れる灯篭は水面を彩り静かに流れる光景は祭りの風物詩であり見ごたえがあります。
posted by KawashimaYasumi at 10:48| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

川嶋保美「蓮の世界」仙台展のお知らせ:7/16〜21(富士フィルムフォトサロン)

 昨年12月に栗原文化会館で開催しました川嶋保美 写真展「蓮の世界」を好評につき、7月に仙台で展示いたします。


仙台市 川嶋保美 写真展 2009
川嶋保美 写真展

「蓮の世界」

伊豆沼・内沼の自然参加と継承

~蓮に魅せられて~


平成21年7月16日(木)〜21日(火)
午前10:00〜午後5:30

会期中無休

場所:富士フィルムフォトサロン 仙台

〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービル1F
TEL 022-265-5330

富士フィルムフォトサロン 仙台 リンク>>

会場場所
GoogleMap リンク>>

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
よろしくおねがいいたします。
posted by KawashimaYasumi at 20:51| Comment(3) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

川嶋保美 写真展『蓮の世界』| 伊豆沼・内沼の自然讃歌と継承 | 12/11〜14開催 のお知らせ

「川嶋保美 写真展」のお知らせです。

仙台・宮城デスティネーションキャンペーン協賛

川嶋保美写真展 『蓮の世界』

伊豆沼・内沼の自然賛歌と継承 蓮に魅せられて(100展)


川嶋保美・写真展のおしらせ


日程:平成20年12月11日(木)〜 14日(日)
時間:午前10時 〜 午後7時
場所:栗原文化会館 
入場料無料
住所:宮城県栗原市築館高田2-1-10 ⇒ アクセスマップ
電話:0228-23-1234(栗原文化会館)
お問い合わせ:0228-32-6789(はさま会館)


尚、詳細や会場までのアクセス方法などは、川嶋保美公式ホームページ「夢ネット川嶋保美・新着ニュース(2008.11.14 写真展を開催します)」でもご覧いただけます。

posted by KawashimaYasumi at 01:39| Comment(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする